基礎的な部分から描かれ乗馬の乗り方の種類に詳しくなった
私がこれまで読んだホースライディングを題材にした漫画の中で、思い入れが強いやつが月刊マーガレットで連載していたJumpingです。
大学受験失敗で引きこもりになったヒロインが、一頭との出会いをきっかけに、人生を変えていく作品になります。
これで乗馬の乗り方の種類を学ぶきっかけになった。レースをイメージされがちですが、Jumpingは大学部活が舞台。
基礎的な部分からしっかりと描かれている為、乗馬の乗り方の種類を知らない人でも楽しめます。
私自身、オリンピックで競技がある程度しか知識が無かったけど、作品を読んで詳しくなった一人です。
ドラマや映画では簡単に操ってるように映るから、自分でも簡単に出来ると思った人もいるかもしれません。
訓練しなければ思わぬ怪我をする場合もある等、素人がそう簡単にこなせるもんじゃないと、漫画を通して知る事が出来ます。
ヒロインの成長と乗馬の乗り方の種類、両方が楽しめるからぜひオススメだよ。もっと色んな人が知ると良いんだけどな。語れる仲間がぜひほしい。